kurodamahouse7 日前1 分●22.6.25 はれの日サロンイベント●本日のリクエストは15曲(赤坂の夜は更けては、クロダマハウスのエンディング曲です)珍しく新宿の女(藤圭子)のリクエストがありました。 いつもは1966年頃までのレコードしか持って行かないのですが、野口五郎、サザン・オールスターズ、チェリッシュの要望がありましたので、来月は1...
kurodamahouse5月28日1 分●22.5.28はれの日サロンイベント●今日は全部で20曲のレコードをかけることが出来ました。いつもの助っ人がいなかったのですが、参加者のお嬢様お二人が手伝ってくださったので、とてもスムースに進行出来ました!助かりました! 最近60代後半の方々は、グループサウンズのリクエストをしてくれるので、やりがいがあります。
kurodamahouse4月24日1 分●22.4.23はれの日サロンイベント●今回はクロダマハウスの行っているレコードを使った音楽回想法と軽運動を組み合わせたイベントに興味を持ってくださった、高齢者向けのサプリメント販売会社の方が見学体験に来てくださいました。50代の方々だったので、松田聖子、中森明菜のレコードを持っていくと、とても喜んでもらいました。
kurodamahouse4月5日1 分●22.4.5 「上矢切第一長寿会」の運動教室がスタートしました●今月から月曜日に松戸市民サポートセンターで行っているイキイキ運動教室とは別に、「上矢切第一長寿会」の皆さんが参加するイキイキ運動教室(60分)がスタートしました。 場所は松戸市総合福祉会館内「矢切老人福祉センター」の大広間(畳部屋)です。...
kurodamahouse4月2日1 分●クロダマハウス三重県四日市に進出!!●「プロボノ四日市」を通じて、三重県四日市東富田町に昨年オープンしたコミュニティーカフェ「あした葉」を昨年暮れから応援しています。 千枚近いシングル盤とオーディオ機器一式を寄贈しました。あした葉カフェで3月1日にクロダマハウス主催のレコードを聴くイベントを開催しました。この...
kurodamahouse3月26日1 分●22.3.26はれの日サロン イベント●昨年は会場の窓から常盤平の満開の桜が観られましたが、今年は曇り空で3分咲きでした。残念!! 今日、レコードを飾る5つのシートを一列に並べたら、見やすいと好評でした。次回からこのレイアウトに決定!
kurodamahouse3月6日1 分●22.3.1あした葉カフェ イベント●クロダマハウスのサロン活動で初めての県外開催となりました! プロボノ活動の一環で昨年から三重県四日市市東富田にある古民家カフェ「あした葉カフェ」さんの応援をしています。そのご縁でレコードをかけるボランティア活動を県外初の開催が出来ました。...
kurodamahouse2月27日1 分●22.2.26はれの日サロンイベント●今回のはれの日サロンイベントには、助っ人が久々に登場してくれました。コロナというより仕事が忙しくてこられなかったのですが、10年後を見すえてDJの修行中です! 今回は初めてレコードを全部一人でかけてもらいました。
kurodamahouse1月29日1 分●22.1.17あした葉カフェ●昨日、三重県四日市市東富田の古民家カフェ「あした葉カフェ」さんにオーディオ機器一式とレコードを寄付させて頂き、セッティングを完了しました。 第一弾は邦楽のシングル盤を中心に寄付をしました。今後も洋楽やLP盤を寄付していく予定です。
kurodamahouse1月22日1 分●22.1.22 はれの日サロン イベント●はれの日サロン今年最初のボランティア イベント(レコード演奏と軽運動)に行って来ました。 新しい方が来られたのですが元気に後ろで3色棒を使って常連さんと意気投合されて創作ダンスをされていました!! 座ってじっくり曲を聴く方、座りながら3色棒で運動をされる方、ずーっと立っ...
kurodamahouse1月16日1 分●22.1.16 子どもゆめ基金イベント開催しました● 今日は子どもゆめ基金の助成金事業「子ども(発達障がい児)運動教室体験イベント」をリアクション柏で実施しました。 本日の対象は中学生と高校生でした。第1回、第2回は小学生が対象でしたが第3回目の最終日は中学生・高校生だったので、少し難しいカリキュラムを実施しました。...
kurodamahouse1月14日1 分●22.1.14東馬橋市民センター サロンイベント● 今年最初のサロンイベントは東馬橋市民センターでのサロンイベントでした。前回は2019年10月実施だったので、実に2年3か月振りの開催でした。 前回はレコードプレーヤー1台だけで軽運動も最後に「365歩のマーチ」で体を動かしただけでしたが、今日はレコードプレーヤー2台を駆使...
kurodamahouse2021年12月19日1 分●21.12.19サロンイベント開催(松戸市岩瀬自治会館)本日は初めて参加する松戸市岩瀬自治会館でサロンイベントを行って来ました。 3色棒を使った軽運動をしながら、25曲の懐かしいレコードを聴いて頂きました。 レコード演奏、歌詞映写、軽運動を一緒に行っています。歌いたい人、歌いながら 運動したい人、様々な楽しみ方をされています。
kurodamahouse2021年12月5日1 分●21.12.4子どもゆめ基金のイベント●子どもゆめ基金の助成金事業で2回目のイベント(発達障がい児運動教室体験会)を実施しました。1時間目は7人、2時間目のクラスは3人の参加がありました。 11月20日の体験イベントに続き2回目の参加をした子供さんが、一人で出来るようになり、我々スタッフも驚きました!...
kurodamahouse2021年11月27日1 分●21.11.27はれの日サロン・イベント●今月は2年ぶりの3回目のサロンイベントが、はれの日サロンでありました。 初めての方がたくさん来てくださいました。 コロナが収まって来たので、少しずつ皆さんは外出するようになってきたようです。
kurodamahouse2021年11月23日1 分●21.11.20子どもゆめ基金イベント●11月20日(土)柏市のリアクション柏で、クロダマハウスとしては初の子ども対象のイベントを開催しました。 この事業は子どもゆめ基金の助成金事業で、タイトルは「子ども(発達障がい児)運動教室の体験イベント開催」です。 マットを活用した4種類のカリキュラムが特徴で、筋力トレーニ...
kurodamahouse2021年11月10日1 分●21.11.10隣保館イベント●二日連続のサロンイベントとなりました。隣保館でのイベントは2時間なので かなり余裕があると思って進行していたら、途中で7曲のリクエスト曲が追加に なり、とても2時間以内では終わらない状況になってしまいました!! 後半30分は軽運動をしながらと思っていたのですが、レコードをか...
kurodamahouse2021年11月9日1 分●21.11.9カフェ花福(大洞院)サロンイベント●今日は初めて参加するカフェ花福のサロンイベントでした。大洞院というお寺の中にある会議室で行われるサロンです。生憎の大雨で搬入がとても大変で、布製鞄に入っているパソコンとプロジェクターが壊れないかヒヤヒヤでした。音出しした時に変な音が出て驚きましたが、いじっていたら何とか無事...
kurodamahouse2021年10月24日1 分21.10.23はれの日サロンイベント今月で2周年を迎えた、はれの日サロンのイベントに行ってきました。 懐かしい邦楽をレコードで聴きながら、2曲に1曲くらいの割り合いで3色棒を使った運動をしています。コロナ禍でサロンイベントが、はれの日サロン以外ほとんどありませんでしたが、来月から2か所増えて活動が少しずつ活発...
kurodamahouse2021年9月25日1 分●21.9.25 はれの日サロン イベント本日は矢切地区から5名の方がいらっしゃったので合計12人の方が参加されました。 いつもより参加者が多いと張り切ってしまいますね。