top of page
クロダマハウス ブログ
レコードとスクエアステップを使った介護予防活動を綴っています
検索


●オリジナル海老煎餅を作りました●
オリジナルのレコードレーベル風海老煎餅を作ってみました。 まだ試行錯誤中ですが、一銭焼きを作ってその真ん中にこのレーベル煎餅を置いて、シングル盤レコードのように見せたら面白いのでは?という発想で作りました。 子ども食堂のようなイベントでレコードを聴きながら「レコード焼」...

kurodamahouse
2023年5月30日読了時間: 1分


20.2.12 蒼生の杜さんに行きました
本日の「蒼生の杜」さんは、事前にリクエスト曲がクロダマハウスのホームページに届きます。 他の施設と大きく違うのは、洋楽と1980年代の新しい年代のリクエスト曲が多いことです。今日もジョン・レノン「イマジン(1972年)」、カーペンターズ「イエスタデイ・ワンス・モア(197...

kurodamahouse
2020年2月12日読了時間: 1分


20.2.10 北柏ナーシングケアセンターさんに行きました
本日の訪問先では、いつも同じ曲をリクエストされる方がいらっしゃいます。 先月はその方がいらっしゃらなかったので、持参したレコードをかけられませんでしたが、今日はリクエスト曲4曲を全部聴いて頂けました。 フランク永井の「ふるさとの風」「東京午前三時」、淡谷のり子「君忘れじ...

kurodamahouse
2020年2月10日読了時間: 1分


20.2.8 そよ風中原さんに行きました
本日で61回目の訪問となったそよ風中原さん。今日のリクエストは半分が戦前の歌となり、さらにほとんどが男性歌手という、とても珍しい選曲となりました。 こういうことってあるんですねえ。 そよ風さんに来られる他のボランティアさんもユニークなプログラムがあり、一度見てみたいと思いま...

kurodamahouse
2020年2月8日読了時間: 1分


20.2.7 マーガレットヒルさんに行きました
昨年3月以来の久しぶりの訪問でした。館内はすっかり令和の飾り付けになっていて、沢山の飾り付けがありました! スタッフの方から「普段使っているカラオケ機器の歌っている人は別の歌手で、本当に歌っている歌手の声は全然違いますね!」と言ってもらいました。...

kurodamahouse
2020年2月8日読了時間: 1分


20.1.18北柏ナーシングケアセンターさんに行きました
本日の北柏ナーシングケアセンターさんは、事前にリクエストを頂いていてレコードを持って行ったのですが、その方が利用する曜日ではなく、いらっしゃいませんでした。 皆さん利用する曜日が決まっているので、こういうことが良くあります。...

kurodamahouse
2020年1月18日読了時間: 1分


20.1.16 蒼生の杜さんに行きました
本日の蒼生の杜さんは事前にリクエスト曲14曲がありましたが、藤山一郎の「長崎の鐘」「ニコライの鐘」だけは持ってませんでした。 この曲は毎回リクエストを頂いてますが、かけられなかったので、昨日オークションで藤山一郎特集のLP盤(2枚組)を落札しました。...

kurodamahouse
2020年1月16日読了時間: 1分


20.1.15北柏デイサービスさんで歌詞がスクリーンに登場!
今日のボランティアは北柏デイサービスさん。明後日地元高柳のサロンイベントでパソコン、プロジェクターを使って、スクリーンに歌詞を大きく映し出して、皆さんと一緒に歌えるように昨年末に500曲以上のデータを準備しました。 17日のサロンイベントに先立って、北柏デイサービスさんで本...

kurodamahouse
2020年1月15日読了時間: 1分


20.1.14 そよ風新鎌ケ谷さんに行きました
今年2回目のボランティアは、そよ風中原さん。昨年9月にリクエストを頂いていた曲(お吉物語 天津羽衣)をやっとかけることが出来ました! 利用日が合わないと、せっかくリクエストのレコードを持っていっても、いらっしゃらないことが多くあります。良かった良かった!...

kurodamahouse
2020年1月14日読了時間: 1分


20.1.13そよ風中原さんに行きました
今年最初のボランティアはそよ風中原さん。今日で通算60回目の訪問となりました。2014年10月ボランティアで初めて伺ってから足かけ6年で60回目を迎えました。 当時はシングルレコードがあまり多くなかったのですが、今は4千枚以上あります。しかし1964年以前の古いレコードは相...

kurodamahouse
2020年1月14日読了時間: 1分


19.12.22 学研ココファン柏明原弐番館
本日のボランティアは初めて伺う「学研ココファン柏明原弐番館」さん。クリスマスイベントを開催する中でレコードをかけました。 歌いながら可愛らしい飾り棒を皆さんに振ってもらいました。こういう小道具があるだけで皆さん、とても楽しんで頂けます。最後にビンゴ大会で盛り上がりました。...

kurodamahouse
2019年12月22日読了時間: 1分


19.12.5 そよ風中原さんに行きました
本日のボランティア先は、そよ風中原さん。館内にはクリスマスツリーが飾られていましたが、ここには素敵な水槽が3つあり、いつもの水槽の中が模様替えされていたので、こちらをパチリ!凄く綺麗な色ですよねえ! 今日は珍しく時間ピッタリでレコード演奏を終了出来ました。...

kurodamahouse
2019年12月5日読了時間: 1分


19.12.4北柏ナーシングケアセンターさんに行きました
本日のボランティア先は北柏ナーシングケアセンターさん、当日リクエストの紙をもらいましたが、「東京午前三時(フランク永井)」「君忘れ時のブルース(淡谷のり子)」「再会(松尾和子)」「裏町酒場(西田佐知子)」「中山七里(橋幸夫)」は、いつも持ち込んでいるレコードにはないものばか...

kurodamahouse
2019年12月4日読了時間: 1分


19.11.16北柏デイサービスさんに行きました
本日のボランティア先は北柏デイサービスさん。利用者の方からコロムビアレコードが発売した全集シリーズ全18巻のレコードを頂きました!明治時代から昭和40年までのコロムビアのスターの曲が252曲入っています。 これでコロムビアの歌手のリクエストは、ほとんどカバー出来ると思います...

kurodamahouse
2019年11月16日読了時間: 1分


19.11.15 そよ風新鎌ケ谷さんに行きました
今日のボランティアは、そよ風新鎌ケ谷さん。壁に秋の飾り付けではなく天井にブドウの飾り付けを発見!!立体的な凝った飾り付けが最近多いですねえ!! リクエスト曲のほとんどが昭和歌謡曲なので、持ち込むシングル盤は全て邦楽に絞っています。ラテン、タンゴ、マンボ、チャチャチャも実は凄...

kurodamahouse
2019年11月15日読了時間: 1分


19.11.14 北柏ナーシングケアセンターさんに行きました
本日は事前にリクエスト曲を頂いていましたので7曲を準備出来ましたが、中村美律子のレコードは1枚もなくリクエストに応えられませんでした。45分間で12曲のレコードをかけることが出来ました。 館内の11月の飾り付けは、ちぎり絵の作品で細かい表現で描いてありました。...

kurodamahouse
2019年11月14日読了時間: 1分


19.11.13 蒼生の杜さんに行きました
本日のボランティアは蒼生の杜さん。事前にリクエスト16曲ありましたが2曲は持っていないレコードと1998年の曲でCDで発売されている曲でした。 ポピュラー、童謡、歌謡曲とリクエストのジャンルが多くレコードを探すのが大変です。...

kurodamahouse
2019年11月13日読了時間: 1分


19.11.12ケアパートナー柏さんに行きました
今日は1年前から予約をして頂いていたケアパートナー柏さんにボランティアで行きました。施設内にゴジラの飾り付けが!!令和になった記念に皆さんで「ゴジラ」を作成したそうです。ちょっと分かりにくいですが立体的な作りになっていて、なかなか迫力がありました!!...

kurodamahouse
2019年11月12日読了時間: 1分


19.11.5そよ風中原さんに行きました
本日、そよ風中原さんに行ったら入り口近くに、大きくりっぱな飾り付けがありました。 これだけ立体的な大作は見た事がないですねえ!素晴らしいです。 リクエストが多すぎて7分もオーバーしてしまいましたが18曲全部聴いて頂きました。...

kurodamahouse
2019年11月5日読了時間: 1分


19.11.3北柏ナーシングセンターさんの文化祭に行って来ました
今日は年に1回開催される文化祭に、ボランティアで参加して来ました。当施設に住んでいらっしゃる方のための文化祭行事で、80人以上の方が参加していてクロダマハウスが活動しているボランティアでは一番多い人数です。 クロダマハウスの大きなポスターを作って頂いていました。...

kurodamahouse
2019年11月3日読了時間: 1分
bottom of page