top of page

●24.11.23 はれの日サロン●

  • 執筆者の写真: kurodamahouse
    kurodamahouse
  • 2024年11月23日
  • 読了時間: 1分

 今日の「はれの日サロン」さんのリクエストは1960年代、70年代の昭和歌謡曲が多い日になりました。

 時間が少し余ったのでトワ・エ・モアの「誰もいない海」をかけました。

 この曲をかけた理由は、この歌の詩に「死にはしないと」と書かれていて、トワ・エ・モアが歌う恋人の別れなので20歳前後の若いカップルかなと勝手に解釈していました。

 だから「死にはしないと」は、ちょっとキツい言葉だなあと思っていました。

 作詞家を見ると山口洋子さんでした! この歌は若いカップルではなく、もう少し大人のカップルの歌と思って聴くと感じ方がまた変わりました。皆さんはどうでしょうか?




Comments


bottom of page