top of page

●23.12.18 イキイキ運動教室 3種類のバランストレーニング(体幹)●

執筆者の写真: kurodamahousekurodamahouse

 本日はスクエアステップ用のマットの上で行う、筋トレ(下半身)、バランストレ(体幹)の3つの動画で紹介します。

 スクエアステップの場合は集中力を鍛える為に、足をマットの前の線の手前ギリギリに下す集中力の練習が加わるので、高齢者にとっては、とても難しい練習をします。  イキイキ運動教室の目的は自力で歩けて生活出来る身体つくりです。

 従って立って下半身を鍛える練習が多い教室になっています。

①最初の動画は、両手を横に拡げてマットの上を進む練習です。ちょっと難しいのは1マ

 ス25cmを飛び越えて足を下すので、バランス力が要求されます。


②2番目のトレーニングは両手を真上に上げたまま、1マス飛ばして進みます。両手の位

 置が真上になると、バランスを取るのが、とても難しくなります。お腹に力を入れて体

 幹トレーニングも同時に行っています。


③3番目のトレーニングは太腿をタッチ(もっと出来る人は足の下で手を叩く)バランス

 トレーニングです。イキイキ運動教室では、年齢差、体力差が大きいので、皆さんは自

 分の出来る範囲内で自由に運動をしています。


①両手を横に広げたまま、前に進む練習



②両手を上げたまま、進む練習。1マス奥のマスでさらに間を1マス空けて進むバランス

 トレーニングです。



③太腿をタッチ(出来る人は足の下で手を叩く)バランストレーニングです。  出来るだけゆっくりを行い、お腹に力を入れてふらつかないないようにして進みます。

 かなり難しい練習ですが、皆さん休まずに継続して頂いているので、どんどん上手に出来

 るようになっていきます。


閲覧数:3回

Comments


bottom of page